Ribbonnのサイトです
タロウと愉快な仲間たち
素敵な仲間たちと小さなつぶやき
YOSAKOI仲間素敵だね♡
ガーデン&畑 あれこれ
今日の一言
お気に入りの1枚
ハンドメイド日記
介護日記 フチ”エさん
「すくすく」写メール
垂水の民話
出張料理 山口
プロフィール
←一覧へ戻る
お久しぶり
投稿日:2019年09月23日 投稿者:ribbonn
このブログをちょっとお休みするつもりが5.6年もお休みしちゃた。 最近は優先順序がYosakoiが一番になつてしまっているので、その事について 今改めて考えたいと思ってます。 もちろん、このまま しばらく 優先順序が一番になるかも知れないけど… 世間では私の年齢のことを高齢者って呼ぶらしいの。 まあっ!そんなこんなで、生き方について じっくり考えたいと思ってる今日この頃です。
コメントをどうぞ
お名前(ハンドルネーム可)[必須]
メールアドレス(非公開)[必須]
ウェブサイト
コメント
写真1
写真2
写真3
数字(セキュリティコード)を
入力してください
最近の投稿
運動会のお弁当 [2019/09/29]
太陽に向かって。 [2019/09/27]
もし あなたの 背中がシルバー色のビーズで埋め尽くされたら? [2019/09/26]
猫 [2019/09/25]
血液型 続きその2 [2019/09/24]
血液型続き [2019/09/24]
A B O AB [2019/09/24]
お久しぶり [2019/09/23]
一流って [2018/06/06]
四つ葉のクローバー [2018/06/05]
リンク
スガイ企画(株)
管理サイト
垂水市長のオフィシャルサイト
堀内貴志オフィシャルサイト
サイト名れもんちゃん
垂水市ホームページ
垂水市観光協会公式サイト
景観さん
ケーキ工房Famille
インテリアと暮らしのヒント
くだらないねこまんが
だだっこの窓辺
古民家の宿たるみず
手作りのある暮らし
naturalstyle
Craft Passion
足からできる体質改善
エスニックファッション チチカカ
サイト名
goa
最近のコメント
yasuより [2016/06/15]
りぼんよりより [2016/06/15]
yasuより [2016/06/14]
りぼんより [2016/03/18]
yasuより [2016/03/18]
ガーデン&畑 あれこれ
運動会のお弁当
血液型 続きその2
血液型続き
A B O AB
お久しぶり
四つ葉のクローバー
迷子になってません?
超ミニ温室
テントウムシ
童謡 ぶんぶんぶん
旬
やったー!
怒りんぼな
今年もバラが咲きました。
ナメクジはロマンチスト?
♪戦争を知らない子供たちさぁ~♪
野菜の生け花
♪ いちご いちご いちごの つぶつぶ ♪
♪さいた さいた ちゅりっぷの はなが ♪
素敵なご夫婦
アッッ! 無い!!
よく似てた花たちの その後
カモミール やっと咲きました。
北斗とジャガイモ堀り
生きとし生けるもの…
2月だ!薔薇の剪定だ!
土中のバクテリアが人間に及ぼす影響
大寒の日
「やる気」スイッチ ここかな?
パイナップルリリーという花をご存知ですか?
草むしり
地層
ブッラクベリーの初収穫
ハンガリーと秘密の果樹園
道具は大事
収穫が始まりました。
これこそ新種?
あれっ?新種?
ソテツ
梅干し
薔薇ジャム
私は ずぼらなファマー
花言葉
こんな時にのんきに花の話題もなんですが…
薔薇が咲きました。薔薇が散りそうです。
芽生え
花の想い
ちょっと 一休み 春の庭
先月の雪で
薔薇が…
庭の踊り子たち
見っけ!
時間は…
水仙 2
水仙
無農薬な私の畑(空き地)
灰の朝
もう春ですよ
薔薇の反撃
2019年最大級の台風一過の朝
雑草にもめげず
どまつりに行ってきました。
小さい秋見つけた
真っ赤なトマト
咲きました。
台風11号の爪あと
トリコロールカラーの朝食
明日はUさんの祝賀会
庭が…
プレゼント
夏仕様の庭 少しづつ始めました。
5月の薔薇は美しい
パソコンのお医者さんに往診に来てもらいました。
苺
ゴールデンウイーク
私はりぼん
困った!
大豊作の予感
最高に贅沢な植木鉢の受け皿
私にだって、出来るんだ!
冬の薔薇の剪定
もうすぐ春…
家出から帰ってきた日から
昨日に引き続き温かい日
体調が 少し良くなったので…
昨日から今日にかけて…
咲きそう!
将来の夢
薔薇の接ぎ木
ピタゴラスイッチ…私の場合
スポッ!
何してるの?
プレゼント
ポインセチアの寄せ植えを頂きました。
白菜を植えました。
迷い猫預かってます。
さような、また来てね。
小さい秋 みいつけた
生涯学習の…
カエルグッズⅡ
愛おしいカエルグッズ
またもや あなたね。犯人は…
お庭さん こんにちわ
今日は参院選投票日です。
なんか違う?
ふ~ん
熟しました。
紫陽花の手入れ
日本中に 「土砂崩れ警報」が出された垂水の私の庭では…
収穫
台風4号が…
誰が見ていなくても、見ていても…
梅雨なのに…
上半期さいごの民泊が無事終わりました。
すねタロウ
いちご?きいちご?
プチトマトの栽培
オープンガーデン「ポンパドール」
薔薇の饗宴
葡萄の摘果作業無事済みました。
お~!
枇杷の葉を使って虫さされに効くエキスを作りました
びわを収穫しました。
乙女チックしちゃいました。
苺の収穫
庭の木の実たち
雀が先か、私が先か
オニオンキャラメリゼの簡単な作り方
玉ねぎ収穫 その2
玉ねぎの収穫
名前を忘れた花だけど あまりにも満開だから…
嵐(爆弾低気圧)のあとの静けさ
爆弾低気圧の中
きぬさや
薔薇が咲いた
季節のお便り
2-1=1
垂水の土人形展
昨日の続き
3月10日の庭から こんにちわ
良かった❤
四人に一人が花粉症?
庭仕事
訴えてやる!
我が家の春の訪れ
雨
リベンジ
花が咲きました。
受験
春の準備
1月の庭の花たち
そういう 考え方もあるんだ
静かなお正月
負けず嫌い
1本銀杏
春の庭の準備
いちご小農園
元気な おばさまたち
クリスマスの準備(Ⅲ)
ご存知ですか?探せますか?
クリスマスの準備(Ⅰ)
気になること
だらだら…日記 ⑵
春の支度の庭仕事
つら下げ芋に引き続き 「さつまいも」という題の落語でお楽しみください。
大坂から可愛い子たちが4人やってきました。
職場から家までの間に見つけた 真っ赤な秋です?
花・花・花
私のおじいちゃんの里 大野は…
タロウ激写です。
最近うちの太郎が変なんです。
民泊三日目 大坂の子たち
民泊二日目 大坂の子たち
マイスポット彼岸花めぐり
パワースポット花めぐり彼岸花(NPО法人О・N・C)
優先順位外のことをしてしまう私
台風16号
ご近所で見つけた小さい秋
小さい秋見つけた。
私内(市内では有りません)台風被害報告
病院にて
あれっ?
台風のときにすること その3
台風の日にすること その2
我が家の葡萄畑
ボブディラン
だから、言ったでしょう。総集編
芋の収穫
☆☆☆クリスマス・イブの夜に…☆☆☆
我が家の
だから
灰の朝
焼酎はうめど~(美味しいよ)
春1番! 本当です。
賞味期限?
11月の庭 パートⅢ
冬支度
11月の庭 パートⅡ
11月の庭 パートⅠ
8月の庭仕事
大好きな朝顔
頑張りました。
蚊? へ~!
頑張ってる庭の草花
草取り合戦第2戦
たすけて~
はじめの一歩
こんなの ありっ!?
出張料理 山口
アクセスカウンター
今日:61人
昨日:84人
合計:766979人