家の近くの公園に咲いている「海紅ず」の花です。

近くに寄ってみます。

15年前 ここ垂水に来た日に 初めて見た花でした。
その時はこの花の名前は知らなかったのですが
真紅に輝くこの花がとても印象的でした。
夫は それから一回見ただけで天国へ単身赴任となり
未だ帰ってきません。
この花は それからも毎年咲いてくれます。
私の気持ちとは関係なく…
ここ15年で私は家族付き合いをする友人がどれだけ増えたでしょう。
10本の手足の指で足りません。あなたの指も貸して下さいね。
東京に35年の間 このような関係の友人は ほんの2,3人だったのに…
いろんな条件があるので単純に比較はできないにしても
私が生まれた土地だから 産神様は ここにいらしゃって守って下さってるのかしら?
それにも まして
私を快く受け入れてくださる垂水の皆様に心から感謝です。
この時期
この花を見ると、いつもこんなことを思いながら感慨にふけってます。